第5回 スピーチ大会を開催しました
第5回 スピーチ大会を開催しました。
コロナによる感染予防のため、今年度は各クラスから選ばれた発表者が別のホールから発表しました。他の学生は各教室のzoomで参加し、学生による投票も実施しました。
最優秀賞 『YICに照らされて』(中国)
優秀賞 『大切な人がいる間に』(ミャンマー)
敢闘賞(6名)
『母国の先生の言葉』(ミャンマー)
『本からもらった力』(ミャンマー)
『私の日本の生活』 (ベトナム)
『ネパールの電気不足』(ネパール)
『幸せに生活するために必要なもの』(ネパール)
『介護という仕事』(フィリピン)
受賞、おめでとうございます!!
皆さん、緊張しながらも堂々と話す姿が印象的でした。
今回、受賞されなかった発表者の皆さんも、とても素晴らしいスピーチでした。
日頃の成果を十分に発揮できた日になりました。教室のzoomで参加していた学生からは拍手や応援の声も聞こえました。
また今回の経験は大きな自信につながる1日となりました。








